現在の日本の近代社会システムの基盤になっている(と思われている)新政府がいかにメチャクチャでいい加減だったのか、という現実を水戸とフランスで学んだ渋沢の視点で令和の世に紐解いてみるという試みは大変意義深いと思う…。



from Twitter https://twitter.com/o_ob

#青天を衝け 大隈の語りがおもしろいと思うか、史実に即したリアリズムと捉えるかで視聴率割れそうだな…とりあえず自分は今までもおもしろかったので、続けてみるし渋沢の活躍が楽しみではある。



from Twitter https://twitter.com/o_ob

「オードリー・タン デジタルとAIの未来を語る」を聴いてるんだけど 彼の初来日は1998年、マジックザギャザリングのアジア大会。8位だったそうです。 https://j.mp/3kO8paF https://j.mp/3CNMMx7



from Twitter https://twitter.com/o_ob

「全世界500万人以上、主要な地域だけでも6、7つの国と地域、ユーザー数はアメリカが最大ですが、東南アジアや中南米でも使われているほんとにグローバルのサービスに成長しています」 「未来のメタバースはひとつじゃない」 DJ RIOさんが語るREALITY・100億投資のねらい https://j.mp/3ucCX8N



from Twitter https://twitter.com/o_ob

鬼滅の刃さいごのほうでNetflixのCMかかったの不意打ちすぎて Moeshopさんの楽曲がふるふるしてたんだけどYouTube版みて全キャストと歌詞まで入っててさらに震えてる https://j.mp/39FPCYB



from Twitter https://twitter.com/o_ob

だいたい50分は伸びてるから最低でも100本ぐらいCM入ってる計算だな…最後の死闘シーンだけ少なめなのが救い…あとUSJのXRライドのCMが良かった



from Twitter https://twitter.com/o_ob